笑う門には福が来る!

お笑い好き。ダウンタウンは神。芸人さんのコンビ愛やお笑い番組の感想など。。。

『ガキ使』浜田の誕生日を祝う企画で「松本いつまでも待ってるよ」 JPは浜ちゃんとツーショット

 

2024年5月26日放送の『ガキの使いやあらへんで!』は「くっきー!プロデュース浜田BDパーティー」でした。

 

浜ちゃんのお誕生日は5月11日です。
今年のお誕生日にはダウンタウンファンを沸かせた『ごぶごぶフェス』が開催されてました。
来年も開催されるとのこと。

 

ガキ使でも毎年恒例のダウンタウンの2人のバースデー企画がありますが、今年も浜ちゃんの誕生日企画がやってきました。
61回目のお誕生日です。


▽目次です▽

 

くっきー主催のBDパーティーの内容「日本の芸能界で一番ダーハマを愛してる」

毎年の浜ちゃんの誕生日企画は松ちゃんからでしたけど、現在休止中のためくっきーさんが登場。
「日本の芸能界で一番ダーハマを愛してる」と豪語してました。
確かに『プレバト』でくっきーさんが描かれる絵にはほぼほぼ浜ちゃんが出てきますもんね。
愛情があるのは確かでしょう。

 

◆くっきーからの浜田誕生日お祝い

  1. 浜ちゃんの絵(女性化して胸丸出しの浜ちゃん)
  2. くっきーは『キャプテン翼』の若林Tシャツを着用
  3. お祝いの電話が「翼くんから来る」⇒手作りのスマホに出るくっきー⇒与沢翼からだった。
  4. メンバーは浜田へのプレゼントを用意⇒全員がゲーム正解したら浜田はプレゼントゲット。
  5. ゲーム①「浜田は何を描いたでしょう?」⇒スターを浜田が描き当てる⇒正解は「おたこぷー」⇒ハズレ
  6. ゲーム①は方正からのプレゼント:AirPods⇒没収。
  7. バミリに「松本」の名。
  8. ゲーム②「絶対に興奮してはいけない浜田」⇒動物のイチャイチャ動画を見て動じないこと⇒特注の興奮度計測メーターを装着⇒没収興奮してしまった
  9. ゲーム②はココリコからのプレゼント:小型シェーバー⇒⇒没収
  10. 次のゲームの陣内からのプレゼント:ポケトーク
  11. ポケトークは陣内も重宝している翻訳機⇒試しに浜田になりきって例文を出す「松本いつまでも待ってるよ」
  12. ゲームをするのに車で移動すると言い車に乗る⇒またスタジオの駐車場に戻る⇒これを2回繰り返す。⇒移動を諦めスタジオに戻る。
  13. スタジオに戻る道中で松本に扮したJPを発見。
  14. くっきーは松本の真似をしたJPを「松本」のバミリに立たすつもりだったと説明。
  15. ゲーム③格付けチェック。プー&ムーのおさむとおたこぷーのステップ音を聞き当てる。⇒浜田当てる!
  16. その隙にJPが臼の下に隠れる⇒プレゼントを3つ臼に入れて、何かを召喚させるというくっきー。
  17. JPが隠れた場所からくっきーが取り出したのは、ホルマリン漬けの脳⇒「松ちゃんは今こんな状態です」
  18. バミリにホルマリン漬松本を置くくっきー。
  19. ラストは浜田へのBDソング⇒ガキメンバーの写真が映し出さる⇒松本は謎の外国人。

 

さすがくっきーさん!
陣内さんも指摘してましたがやりたい放題でした。

 

JPと浜ちゃんのオフのツーショット

せっかくガキ使に出演するも、遠目からのショットと臼の下に隠れてしまったまま企画は終了。
でもその後はJPさんと浜ちゃんの対面が実現していました。

 

 

JPさんのコメントが粋ですね。
ちゃんと「左側」と明記して、本来の「右側」は松ちゃんだよということです。
しかし、JPさんが大きいのか浜ちゃんがちっさいのかわかりませんが身長差がスゴイですね(笑)。

 

ガキ使には松本愛がある

これだけはっきりと松ちゃんの存在を示しているのはさすがガキ使という感じでしたね。
続いて『水曜日のダウンタウン』です。
『ダウンタウンDX』も不在ながらも時々松ちゃんの存在を匂わせてくれます。

 

でもやはりガキ使は企画が松本人志ですから、一番愛を感じます。
6月になりますけど、もうそろそろ戻ってきて欲しいです。

 

あと今回「松本いつまでも待ってるよ」と陣内さんが翻訳機で言った時に、いつもの浜ちゃんなら絶対抵抗したりツッコんだりしますけど、全然なかったです!
すんなり受け入れていて一切ツッコミがなかったのが感動しました。
その分、翻訳機の中国語が全然言えなくて全く異なる日本語に翻訳されたというボケが面白かったです(笑)。
しっかり笑いで落としてくれてました。

 

くっきーさんは松本人志を尊敬している芸人さん。
陣内さんはここのところのガキ率が高く活躍してくれてます。
そしてJPさん!
皆さんから大きな愛情を感じました。

 

▽こちらの記事もどうぞ▽

マヂカルラブリーと陣内智則が力強く宣言「松本さんは帰って来る!」お笑い向上委員会にて - 笑う門には福が来る!


笑い飯・哲夫が「松本人志は審査員に必要」と語ったアメトーークの「賞レース2本目やっちまった芸人」 - 笑う門には福が来る!